2014年12月

自炊のメリットは食費と健康

1週間の食費比較
■自炊派
【一週間分の買いもの】3,053円

■外食派
【合計】13,000円

■中食派
【合計】10,500円

■自炊派
自炊派の1週間分の買い物
【一週間分の買いもの】3,053円

■外食派
【平日】9,000円
朝食 300円×5日間=1,500円
昼食 700円×5日間=3,500円
夕食 800円×5日間=4,000円

【休日】4,000円
朝食 なし
昼食 1,000円×2日間=2,000円
夕食 1,000円×2日間=2,000円

【合計】13,000円

■中食派
【平日】6,500円
朝食 300円×5日間=1,500円
昼食 500円×5日間=2,500円
夕食 500円×5日間=2,500円

【休日】4,000円
朝食 なし
昼食 500円×2日間=2,000円
夕食 500円×2日間=2,000円

【合計】10,500円

まずは道具をそろえよう

電子レンジ
炊飯器
フライパン


これだけあれば問題ないだろ。
一つ上の節約調理したいなら圧力鍋。

食器は
大小の丼(100均のレンジ可のやつ)
深い大皿(レンジ可)
小皿2つ
フードコンテナー(900ccぐらい入る円筒形のやつ・コップ代わり)
これで99%事足りるw

使えるもの  小さなピーラー
使えないもの 大きなピーラー

大は小を兼ねる感覚で買ってみたが
引っかかる面積が大きいため力が要る。
そして、スポッと歯が抜けると、指をザックリ切ります。
約3度くらい切りました。

一人暮らしだとどうしても量が中途半端になります。
そこでまとめてつくって、ジップロックで小分けにして冷凍というパターンが多くなります。

常備菜

そうはいっても毎日料理するのは面倒。
ズボラな初心者は週末に日持ちする常備食菜を作る。
ご飯は週末にまとめて炊き、茶碗一杯ずつに分け冷凍します。
平日はごはん+常備菜+1品程度で簡単にすむ作戦にしましょう。

定番化してるのはこんなものたち。



にんじんとアボカドのサラダ (のアボカド抜きバージョン)

http://cookpad.com/recipe/1415026

きのこいっぱいのマリネ

http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1010008079/

サラダ・シーラーズィ

http://cookpad.com/recipe/1946864

紫キャベツのサラダ (のただのキャベツバージョン)

http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1010008072/

キュウリ・ワカメ・トマト・生姜の酢の物

http://cookpad.com/recipe/2132491

にらと人参の即席ナムル

http://cookpad.com/recipe/842054

ラタトゥイユ

http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1010004593/

野菜はゆでるか塩で水をだして油か酢をかけとけば長持ちする、ということですね。

ズボラの味方!電子レンジで簡単調理、シリコンスチーマー!

る調理器具「シリコンスチーマー」は、魚や肉、野菜、パスタなどの 料理が電子レンジやオーブンで簡単に作れる、シリコン製の“蒸し器”です。

手抜きレシピ集

食材管理

Photo by Ryan McVay / Photodisc

週に1度、冷蔵庫の中を写真にとりると便利ですよ。

買いに行くのが面倒だという方は...

食材は宅配を利用

これも何度も書いてますがOisixです。Oisixはいろいろと割高なのですが、毎日外食orコンビニのときよりはエンゲル係数さがりました。問答無用で毎週くるのがいいです。いま住んでるところには、駅出口すぐに23時までやってるスーパーがあるんですが、「その出口が家の方向とは反対側」というだけで通えてない私には宅配は必須なのだと思います。ちょっと買い足しする必要があるときはコンビニで十分です

私はこれやってません。

肉・魚(タンパク質)・野菜を意識してとろう

考える前にやってみよ!

[しっかり睡眠時間をとること]

【睡眠の質を上げるための環境】 ・寝室の色彩を落ち着いた青系(寒色系)にする ・寝る時にはできるだけ照明を落とす ・自分の身体にあわせた枕を使う ・枕カバーや布団カバーを定期的に洗濯する

睡眠の質を上げるための6つの習慣 ①部屋の照明を落とす ②寝る直前までパソコンやスマホを見ない ③湯船に浸かる ④アルコールを飲む時間帯に気をつける ⑤冷たいものを飲みすぎない ⑥タバコは控えめに 翌日の疲れの残り具合が違いますよ♪

《寝起きスッキリ法!!》 睡眠には周期があって、90分と言われているニャ! 要するに起きやすいタイミングが90分に一度やって来るということ。これを利用して目覚ましをかければ、気分スッキリ起きられるはずニャ!

みんな抱いている「期待」と「不安」

期待は、自由の幅が広がること。
不安は、新しい環境に適応出来るかどうか。

この曲きくと大学はいって札幌で一人暮らし始まった孤独感と不安感とワクワク感思い出す

@miminyan_8pri その点では大学長いから友達とかいっぱいできそう! 電車とか慣れるまでに時間かかりそうです笑 一人暮らしとか不安だらけです^^;

上京すると親からの解放に伴い、自立した生活をすることになる。

①基本的な生活スキル

はい、まず必要なのは「メンタル」

「【生活に必要なのは面倒くさがらずにやること】ってことを今日何度も言っておきます。」

基本的スキルはこの3つ
・掃除
・洗濯
・自炊

洗濯

洗濯の仕方に関しては言うまでもない。

洗濯に関しては、洗濯機の回し方と洗濯物の干し方だけ押さえておけばいいだろう。
その二つは説明するまでもない。

洗濯に関しては、洗濯機の回し方と洗濯物の干し方だけ押さえておけばいいだろう。
その二つは説明するまでもない。

掃除

人気俳優の実例

「掃除」ができない彼に降りかかった悲劇!!

以前出演したトーク番組で自分で話していたのですが、
・部屋が足の踏み場が無い
・散らかった部屋の服などに埋まって寝ているから、手だけ出ているように見えて遊びに来た友人に驚かれる
・部屋が汚すぎて喉にカビ

掃除は大切ですね。
ただ、喉にカビは末期だと思います(笑)

自炊

②金銭管理

金銭管理はこの2つ
・収支の管理
・銀行、ATMなどの利用方法の把握

お金が…ない。
21歳大学生女です。

一人暮らし中です。現在授業が夜まで入るためにバイトもできず、月収0なので、大分きついです。人付き合いで、お金が死ぬほど飛びます。

そう、飲み会の費用は学生とって、かさむと厳しいものです。
使ってからでは遅い。しっかり収支の管理が出来る人になりましょう!

収支の管理

生活費では79%の学生が仕送りを受けており、
額は男性 8,7000円、女性 103,000円とうデータがあります。

持ってない人は、まずは銀行口座の開設から!

1.口座の開設は「お近くの支店」でお願いしております。
2.ご利用目的により、追加の口座開設をご遠慮いただくことがあります。
3.「本人確認書類」と「ご印鑑」をご準備のうえ、ご本人さまがお申し込みください。

ざっくりこんな流れで、支店に足を運べば銀行員の方が丁寧に案内をしてくれます。

「大学生は、大体貧乏。」
だからこそ、社会勉強の一つとして大学生は収支の管理をきちんと出来るようにならない。
手持ちで何万と持っていることは大変なリスクになるので、銀行口座の開設は必須です。(都内だとメガバンク、ゆうちょ、セブン銀行などオススメ!)
それに伴い、ATMなどの利用方法を把握しておく必要があります!

銀行、ATMの利用方法の把握

③生活習慣の維持

生活習慣の崩壊は大学生にとって、やらかしてしまいがちな項目のトップ3に入る。生活習慣をしっかりとしたものにすることが、大学生活を上手くこなす鍵といっても過言ではないほど。

そこで必要となるのは一番はこれ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コンパクトな部屋のレイアウトのコツは?

1人暮らしを始めるとき、部屋を探しているとよく見かける「6畳」の間取りの部屋。内見の際は広く感じても、いざ引っ越しを済ませ、ベッドや本棚などを配置すると狭く感じるかもしれません。そんな6畳の空間を有効活用する、インテリアのコツをまとめてみました。

部屋が狭くても、家具で楽しみたい!

配置にこだわるオフィスルーム

出典matome.naver.jp

配置にこだわるオフィスルーム

シンプルながら非常に品のあるお部屋ですね。
配置や角度にこだわってオフィスワーカーの部屋を演出しています。

家具が空間を邪魔せず有効活用

集中できるワークスペースを確保しながらも、空間を有効活用して部屋を広くみせています。

家具もロータイプのものを選んで視点を引き下げるのが広さを感じさせるポイント。狭いお部屋は圧迫感を感じさせないように家具のサイズ選びを慎重に・・・

女性のためのミニマムルーム

ショート丈にすることで圧迫感を防ぎ、くつろぎスペースを演出しています。

コツをおさえて空間を有効活用

出典matome.naver.jp

コツをおさえて空間を有効活用

高さのあるソファーを手前→低めのべッドを奥に配置することで奥行きを出し、その他の家具もロータイプのものを選んで視点を引き下げたことにより圧迫感がない広々とした印象に。

家具や小物でオシャレを演出!

さりげないお洒落が光る大学生部屋

出典matome.naver.jp

さりげないお洒落が光る大学生部屋

ウォールステッカーも貼っておしゃれな部屋。
大きなデスクも低めなので圧迫感が少ないです。

ムダのない男部屋

ロビーチェア3シーターをどどんとメインに配置。
6畳で見せる収納でも意外と圧迫感も感じません。

元は6畳和室!?

空間をうまく利用して綺麗に整頓されてます。
畳もカーペットを敷くことで部屋の雰囲気をこわしていません。また、収納を一カ所に集中することで部屋を広くみせています。

ムードを出したい!

男のスタイリッシュコーデ♪

出典matome.naver.jp

男のスタイリッシュコーデ♪

余計な装飾をそぎ落とした硬質な空間は、
とにかくスッキリとシンプルにまとめたい人にぴったり!

大人のハイクラスコーディネート

狭い部屋でも、インテリアの一つ一つにこだわることで大人の「自分時間」を高級感とともに演出。

新生活のスタートに!

↑このページのトップヘ