2012年03月

調理家電でいらなかったもの

魚焼きが、付いたガスコンロがあるならトースターなんていらない。

食パンぐらい焼くならコンロで余裕。匂いなんか全然しないし。

電気ポットの使わなさは異常

だがやかんは使う

やかんあれば事足りるし、そっちの方が早い。
ただガスが停まった時だけはあってよかったと思ったけど。

一人暮らし始めるとき買ったけど使わなかったから実家に送り返した
お湯は使う時に沸かせ

非常に要らないと思うのが、電気ポット

お湯なんてそんな毎日いっぱい必要なものではない。

コーヒーが飲みたかったり、カップ麺食べたい時に必要な分だけヤカンで沸かせばいいし。

大して料理するわけじゃなければ、二口あったら電気ポットは要らない。

調味料・食料であるとよかったもの

調味料

・醤油
・塩
・砂糖
・胡椒
・みりん
・料理酒
・油(サラダ油、ごま油、オリーブオイル)
・粉末だし、コンソメブイヨン、中華系だし
・めんつゆ

家具・家電であるとよかったもの

洗濯機

手洗い洗たくも下着やおしゃれ儀を少量洗うのはいいですが、バスタオルやジーンズやシーツまで完全に手洗いとなると重労働ですし、それらを手絞りで干してもなかなか乾きません。またねじり絞りは衣類へのダメージが大きいです。


洗う枚数や薄手のものだけならなんとか洗えるでしょうが、冬物などの厚手やジーパンとかゴワゴワしたものは大変ですよ。

それに手で絞っても水分は大分残るし、乾燥時間が長くなるだけ、不経済だと思いますが。

掃除機もハンディタイプの小さいのでいい

据え置きタイプやコードタイプは起き場所も取るし
吸引力悪くても細かい所や狭い場所吸えるし
普段の髪の毛や細かいゴミ多少のホコリはコロコロやクイックルで十分

家具・家電で不要だったもの

処分したもの:余分の(来客用)ふとん

余分の毛布、タオルケット、寝袋、座布団など総動員すれば何とかなる。

折り畳み式ベッド

広げたままでずっとそのままだった。
ベッド下に物おいてたから全部引っ張り出して畳むなんてめんどくさすぎ。

最近引っ越して新しく据え置きのかったわ。


ソファベッド10年くらい使ってたけどソフアにしたことなんてなかった。

「カラーボックス」や「洋服をしまう何か」は、とりあえず実際に引っ越してからその部屋に合わせて買ったほうがいいと思います

じゃないと、「買っても置けませんでした~」はさすがに痛いです。転居後に部屋の寸法を図ってみて、後々使っていけそうなサイズのをネットなり通販なりで購入したほうがいいでしょう。

事前に「アレが必要、コレが必要」と考えても、実際にそれを使うかどうかわかりませんし、生活してみて改めて必要なモノとか出てくるので、自分で思いつく最低限を用意しといて、あとは買い足すほうが無難だと思います。例としては、ツッパリ棚など収納場所を増やすためのモノなどですかね。

一度に買い込むのはやっちゃいけない

正直布団とカーテンさえあれば生活できるから
それから自分の気に入ったものだけを吟味して購入していくといい

こたつはマジでいらない。

一人暮らしした最初の冬にしか使ってない。
こたつ布団処分しなきゃなぁ。


場所取るし、コタツ入ると動くのがダルくなる。
帰宅したらお風呂入って食事したら、お布団に入るから、2ヵ月くらい使ってテーブル以外は処分した。

その他あると便利だったアイテムなど

脚立!! とにかく役に立ちました!

大きなものでなくていいんですが、カーテンつけたり、電気(天井照明)つけたり、なにかと使います!

工具箱:ありがたやー

小学校で使った裁縫箱:ありがたやー
技術・家庭科の教科書:ありがたやー

ドライバー

何度「あぁぁ、ドライバーがないー(涙)」となったことか…
意外なときに意外に使うんですよ。 場所取る物じゃないんであったほうがいいですヨ。

近所に100均とリサイクルショップは必需。

一人暮らし前はとにかく色々揃えないと、と思っていたが
結局とりあえず一人暮らししてから100均とリサイクルショップに行って
自分に必要な物を徐々に選んでいく方が良かったと思った。

その他不要だったアイテムなど

カーペットクイックル

結局掃除機使う。部屋のオブジェ化

ゴミ箱はいらなかった

ゴミ袋に直だよな
ゴミ箱はゴミ袋入れになっとる

あわせてよみたい

出典aflat.jp

調理器具であってよかったもの

調理器具

・18cmの片手鍋(ラーメン、うどん、味噌汁等を作る時に使用)
・20cm以上の両手鍋(カレー作る時やパスタを茹でる時に使用)
・26cmくらいのフライパン(大小二個あると便利だけど、一個だけなら大きめのもの推奨)
・やかん
・包丁(三徳包丁)
・菜箸
・木べら
・お玉
・ボール
・ざる

鍋やフライパンはスーパーやホームセンターで安いのだと千円以下で売っています。小さい鍋なら100円ショップにもあるけど、耐久性はわかりません。

計量カップ・スプーン・キッチンスケール(はかり)・キッチンタイマー

あった方がいい。
キッチンタイマーは必携。


計量器とカップとボールは必要だな。

ザルは必須でしょ。

特にこの時期、乾麺のうどん・そばを絞めるときに。
1リットルくらいの鍋とフライパン、皿と茶碗があればとりあえずOKじゃない?

最初からあまり買い過ぎずに必要だと思ったら、とりあえず100円のやつを買ってみて不可欠だと感じたらちゃんとしたのを買うと良い。

ジップロックのイージージッパー

いつも一人分ちょうど作れるとは限らないんで何かと役立つ
メーカー品だけあって百均とは一味違う

レンジ対応のタッパー

毎度毎度ラップを使い、ラップをはぐのが
めんどくさい。作りおきをする場合、冷蔵庫・冷凍庫の整理もできるし解凍も楽。

缶切り

ちゃんとしたの買おうな!親指の皮めくれたぜ!

包丁はきちんとしたの買うべき。

自炊に対するモチベーションが全然違ってくる。
ちゃんと切れる包丁のが安全だし。

タイマーなくてもいいけど あったら便利だったよ

うっかり茹ですぎ失敗減った。

あと麺を茹でる茹で時間というよりは
やかんいっぱいのお湯沸かす時とか
鍋いっぱいのお湯沸かす時とかに
沸かしながらテレビ見ちゃっててうっかり忘れない。
冬とか寒くてキッチンへのドア閉めてると
忘れて蒸発して空焚きしたことあったけど
タイマーでだいたいの時間でアラーム鳴らすと
きづいて事故らなくなった。

俺はご飯をレンジで炊ける容器を使用してる。

1合なら10分で炊ける。

レンジで炊いた米ってうまいか?

不味いと思う

因みに、最初に買った3,000円の炊飯器で炊いた飯も不味かった
その後、突然旨いご飯が食べたくなり、30,000円の炊飯器を衝動買い
流石に美味しい

ただ3,000円でも、死ぬことはない
どの辺に価値を置くかだな

ポリエチレンのビニール袋は便利。

アルミホイルはあんまり要らないな。
必要になったら買えばいい。
あと泡立ても最初から持つ必要は無い。

まな板は牛乳パックの裏側を代用して使うとよい。

かなりの回数つかえるし痛んできたら捨てられる。
 100円ショップでも柔らかいタイプが打ってるからそれでもよい。 切った後に器や鍋に移すのが楽だよ

食器

・箸、フォーク、スプーン
・どんぶり
・カレー皿 (カレー以外にも、焼きそばやパスタを食べるのに使用、一個あれば平皿はなくても平気)
・カフェオレボウル (ご飯を食べるのに使える。いかにもご飯茶碗、というのを買うより、カフェオレボウルを二、三個くらい用意しておくと、片方にご飯入れて片方におかずとか、スープとか入れてもおかしくないし、残ったおかずを保存するのも平べったい皿に入れるよりボウルに入れて冷蔵庫に入れたほうが場所を取らない)
・グラス、マグカップ
食器は最低限で済ませるなら和洋中なにに使っても違和感のない、白くてシンプルなやつがオススメです。100円ショップで好きなのを買って下さい。

ご飯茶碗、うどんそば兼用の小ぶりのどんぶりが便利

丼ものにも使えるし

調理器具でいらなかったもの

使えるもの  小さなピーラー
使えないもの 大きなピーラー

大は小を兼ねる感覚で買ってみたが
引っかかる面積が大きいため力が要る。
そして、スポッと歯が抜けると、指をザックリ切ります。
約3度くらい切りました。

私の場合、まな板も大は小を兼ねなかったなー

最初大きいの買ったら、洗うのも片付けるのも面倒でだんだん自炊が嫌に。
でも小さいの買ったら、これが使いやすくてまた自炊するようになったっけ

土鍋重いからめんどい

普通のホーロー鍋で6合炊いて小分け冷凍レンチン

ヒビは入りやすいやら落としたら割れるやらで、
一人暮らしの人は持たないほうがいいと思う。
アルミの大きな鍋の方が熱伝導率もいいし、軽いしでいいと思う。

醤油さし

一番ミニサイズの醤油買ってるから
そこから直接使ってるなあ。醤油さしは親に持たされたけど
未だに倉庫に眠っている。

不要だった物

電子レンジでゆで卵作るやつ:売った。鍋の方が楽。
電子レンジでお米炊くやつ:売った。炊飯器あるのにバカじゃねえの俺!
電子レンジで目玉焼き作る奴:フライパンがあるのに(ry売った

ずぼらなやつは食器類を必要最低限にするべき。

洗い物はたまらないし、食事するときにに必ず必要だから
嫌でも洗わなくちゃならないから、たまらずにすむ。

泡立て器

ケーキに凝るのは一瞬のこと

調理家電であってよかったもの

家電

・炊飯器
・電子レンジ
・冷凍庫つきの冷蔵庫

炊飯器も電子レンジも新品で6000円くらいで売っているので、できればあったほうがよいです。ご飯は鍋でも炊くことができますが、その場合はある程度厚みのある鍋でないとうまく炊けないので、炊飯用の土鍋とか、無水鍋とか、鋳物の鍋とかを用意する必要があります。ワンルームの部屋だとコンロが一口だったり、その上ガスコンロではなく電熱コンロやIHクッキングヒーターだったりするので、炊飯でコンロをふさぐよりは炊飯器で炊いたほうが楽です。

冷蔵庫は自炊するなら、それなりの大きさを購入した方が絶対いいです

最初小さめを買ってしまい結局買い直しました。

冷蔵庫

ワンルームだと備え付けのミニ冷蔵庫があったりするのですが、ミニ冷蔵庫だと冷凍ができないので、自炊の習慣がついてきたら冷凍庫つきの冷蔵庫があったほうが便利です。

電子レンジ

時間のない人間はやっぱ一度にまとめて作りおきし、解凍するのが楽。

炊飯器

鍋で炊けという話もあるが火加減を見張ってないといけない上に
コンロをまるまる1個占領される訳で毎日ご飯炊くなら炊飯器はやっぱ便利。
(ただ最近は土鍋炊飯モードのあるガスコンロがあるそうで、その手の物を
使うなら手間は省けるかもしれん)

▼ガス代の節約方法

キッチン

電子レンジで下茹でする

ジャガイモをゆでるのに電子レンジ9分、ガス15分。電気代に換算すると約2.5円。ガス代なら約5.5円。

ガスコンロの火力は中火、掃除もこまめに行う

ガスコンロの一番の節約火力は中火、汚れが溜まりがちな噴き出し口など掃除もこまめに行う。

圧力鍋を活用する

圧力鍋は火の通りが早く、調理時間を大幅。

パスタ、野菜を茹でる時は鍋を使わずフライパンを使う

鍋の底は広い方が火力を無駄にせず断然早い!野菜を茹でる時も。

お風呂

出典labaq.com

お風呂

湯船に浸かるよりシャワーを使う

1人暮らしではシャワーが安い。(4人以上なら湯船が得)
出す水の量を減らすことで、早く設定温度になるためガス代が得。

給湯器の温度は適温にし、使わない時は消す

食器の洗い物などをするときは必要以上に温度を上げない。
待機時は温度維持のためガス代がかかっているためこまめに消す。

▼水道代の節約方法

キッチン

油がついた食器は、新聞紙で拭いてから洗う

すすぎ時間が短くなり環境にもやさしく洗剤代も節約できる。

米のとぎ水を有効活用

とぎ汁は、栄養があるので植物に。床ふきに使うとワックスいらず、食器を洗うのにも向いている。
臭いの付いたタッパーを30分ほどとぎ汁につけてから水洗いすれば、臭いもとれる。

トイレ・お風呂

出典toreru.com

トイレ・お風呂

トイレは大小レバーを使い分ける

大レバーに比べ、小レバーは水量が約2リットル少なくなる。

シャワーには節水用ヘッド必須

節水用シャワーヘッドをつけることで、少ない水量でも勢いよく水が出るようになる。

▼電気代の節約方法

お部屋

照明はLED電球を使用する

白熱灯電球をLEDタイプの電球に変えることで電気代が約8分の1程度に抑えられる。

節電タップを使い待機電力を極力カット

待機電力は電気代の約1割を占める。
特に温水機器、テレビ、パソコン、エアコン、DVDプレーヤー、などは使わない時はカットする。

夏場は冷房より除湿で部屋を冷やす

除湿の方が電気代が安いので冷房ではなく除湿を活用する。

冬場は床にカーペット、窓に厚手のカーテンで保温効果を高める

フローリングより保温効果が高くなる。またブラインドよりも厚手のカーテンの方が保温性が良い。

冷蔵庫・洗濯機

冷蔵庫はスカスカ、冷凍庫はツメツメ

【冷蔵庫】物を詰め込みすぎないことで冷気が回り冷蔵効果がアップ。
【冷凍庫】物を詰め込むことでお互いを冷やし合い冷凍効果がアップ。

冷蔵庫の大きさを見直す

年間消費電力は冷蔵庫の大きさと関係ない、400L以下では小さいほうが消費電力が増える。
買い換える際などはこの点に注意。

洗濯物の量を適量(80%前後)にする

汚れ具合によって洗い方を選択し、量も適量にすることで汚れも効率的に落ちる。

▼参考リンク集

なぜ無印良品なのか?

100円均一の店で食器や小物を買っていく人は多いです。でも、将来的な展望を持った買い物をしたいなら、100円均一で適当に済ませてしまうのはあまりオススメできません。

何故無印良品をオススメするのか?
オシャレだから?シンプルだから?著名なデザイナーがデザインしているから?

いいえ。一番の理由は、

「壊れたり買い足したりするとき、いつでもどこでも同じものが手に入る」

ということにあります。

部屋の中が雑多にならないように物を買っていく時のポイントは「そろえる」ことにあります。例えば、
・色をそろえる
・サイズをそろえる
など。
どんなにオシャレなペアグラスでも、1つが割れてしまえば調和は崩れてしまいます。

皿やコップが割れる→適当に買い足す を繰り返していったらどうなるでしょうか?
最終的には全く統一感のない食器棚ができあがってしまいます。
計画性を持った買い物ができないと、シンプルで居心地の良い部屋作りは難しいでしょう。

でも無印良品なら、定番商品はどこに行っても同じものがすぐ手に入るというわけです。

一人暮らしを始めてすぐ必要になるもの

食器類

壊れやすくて買い換えることの多い食器類こそ無印良品の真価と言えます。色が統一されていて色々な種類があるので揃えやすい。コツは、小物は「2つ以上ずつ」買っておくこと。同じものが複数あると統一感が出ます。

その他

【不要】オーブントースター

食パンなら魚焼きが、付いたガスコンロで焼けます\(^○^)/

★★いざクッキング!!★★

一人暮らしに揃えたい食器・カトラリー

一人暮らしの自炊に必要な道具・不要な道具

一人暮らしに揃えたい調理器具

↑このページのトップヘ